HOME > トピックス一覧 > 賛助会が発足/県建築士会伊達支部
トピックス
2019.07.29
賛助会が発足/県建築士会伊達支部

支部会員10人、賛助会員9人が出席。石津支部長は「住宅着工件数は減少傾向にあり、需要も新築からリユースへと変化している。支部会員と賛助会員が相互に協力し、時代に対応していこう」とあいさつした。賛助会員のPRタイムに続いて鈴木良和副支部長の発声で乾杯し、親睦を深めた。
賛助会は、地域に根差した建築関係者の連携と、支部活動や各事業所の経営をさらに強化しようと3月に設立した。建築士資格の有無に関わらず、建築関係者を会員として迎えている。役員等については今後検討する。
賛助会員は、トーシン、吉田産業、エイタック、高陽、丸とワーク、元旦ビューティ工業、大石ガラス店、大同トレーディングの9社。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18