HOME > トピックス一覧 > 田島祇園祭に応援参加/南会津でしゃばり隊
トピックス
2019.08.09
田島祇園祭に応援参加/南会津でしゃばり隊

京都祇園祭、福岡県の博多祇園山笠と合わせて日本三大祇園祭の一つに数えられ、国指定重要無形民俗文化財にも指定されている会津田島祇園祭は、830年余の歴史を誇る南会津地域最大のイベント。
今年は7月22日から24日までの3日間にわたって、子ども歌舞伎や大屋台運行、七行器(ななほかい)行列に大々御神楽などの伝統行事が、南会津町田島の中心部で繰り広げられ、県内外から多くの見物客らで賑わった。
でしゃばり隊は、南会津建設事務所職員を中心に振興局や農林、保健福祉事務所など南会津合同庁舎内の県職員有志で組織。管内で開催される祭りなどのイベントでは観客や運営スタッフとして参加し、イベントの盛り上げ役として活躍している。
今年は22、23日の2日間で延べ約50人が参加し、大屋台の押し手や七行器行列の雑踏警備、祭り期間中の道路清掃などを行った。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18