HOME > トピックス一覧 > ロゴマークを作成/ふくしま建女会
トピックス
2019.09.13
ロゴマークを作成/ふくしま建女会

ロゴマークは昨年6月の設立直後から、メンバーが案を出し合って検討を重ねてきた。女性のロゴマークは新たに何かを始めようとする姿勢を新芽で表現。もう一つは円の中に会名称と土木を意味する「スコップ」、建築を示す「家」をデザインした。いずれも緑色を基調としてオレンジ色でアクセントを加えている。
ウインドブレーカーは白地で背中に女性、左胸にスコップ等のロゴマークが入っている。メンバーが活動時に着用し、建女会の存在をアピールする。クリアファイルは1000枚作成した。イベント時に配布する。
建女会は同協会の女性技術者等で構成。建設業のイメージアップや担い手確保に女性目線で取り組み、男女とも活躍できる環境づくりを目指している。現在は横山代表はじめ幹事8人で活動している。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18