HOME > トピックス一覧 > 台風災で給水活動など協力/南相馬市2団体
トピックス
2019.10.28
台風災で給水活動など協力/南相馬市2団体

市復興事業協同組合は16日に原町区のアースムで緊急対策会議=写真=を開き、組合員に支援協力を求め、体制の強化を図った。組合員らは給水車4台を駆使し、市内の断水地域や相馬市、新地町で給水活動を行った。また、支援物資の備蓄倉庫への搬入、搬出作業も行い、被災者に支援物資を届けた。
市管工事協同組合は、16日に緊急理事会と担当者会議を開き、組合員に支援要請を求め、断水が続く鹿島区で生活用水の給水活動、仮設住宅への洗濯機の設置作業を行った。
給水作業は、真野交流センターなど10カ所に飲用タンクを設置、トラックに約1tのタンクを搭載し、飲用タンクに給水補充した。牛越仮設住宅には洗濯機153台を設置した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18