HOME > トピックス一覧 > 郡山に現地出張所/阿武隈川復旧へ東北地整
トピックス
2019.11.25
郡山に現地出張所/阿武隈川復旧へ東北地整

阿武隈川上流緊急治水対策出張所は、郡山市富久山町久保田にある福島河川国道事務所・郡山出張所内に設置。本局や管内他事務所からの応援を含め10人体制でスタートした。
本県内の阿武隈川上流では台風19号の豪雨により、全基準観測所で既往最高水位を観測。須賀川市で国管理堤防が決壊したほか、県管理区間の阿武隈川、滝川、佐久間川、濁川、安達太良川、藤田川、谷田川、鈴川などでも堤防決壊によって甚大な被害が出た。
県管理のこの8河川では、県の要請を受けて東北地方整備局が、直轄権限代行による応急復旧を行っている。
現地組織を置くことで工事監督や関係機関調整等を迅速化し、今後の本格復旧を加速化させる。
郡山出張所では同日、北真夫副局長、小浪尊宏福島河川国道事務所長が事務所入り口に看板を掲げた。
北副局長は「堤防の決壊や浸水など甚大な被害が発生した。これから求められる本格的な復旧復興に向け、局の技術力を結集し全力で対応する」と訓示。小浪所長は「住民の安全安心を守るため職員が一丸となって復旧復興に当たる」と述べた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18