HOME > トピックス一覧 > 現場近くの中学校に除雪資機材贈呈
トピックス
2019.12.27
現場近くの中学校に除雪資機材贈呈

同社は学区内で福島西道路第Ⅱ期工事のうち、赤沼地区と向田地区の道路改良工事を施工中で、今回の贈呈は生徒や近隣住民らの安全確保に役立ててもらうのが目的。
工事を担当する日野和裕・松山輝貴両現場代理人が同校を訪れ、斎藤剛校長に除雪スコップを手渡した。
日野氏らは「工事に対して理解と協力をいただいていることに感謝している。地盤改良に続き盛土を開始したことで、道路の姿が見えてきた。冬休み明けも工事は続くので、よろしくお願いしたい」と述べた。
斎藤校長は「通学時間帯にダンプの運行を控えるなどの配慮はありがたい。新しい道路に期待している」と語った。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18