HOME > トピックス一覧 > 修復記録など展示/2月8日から伊達市
トピックス
2020.01.10
修復記録など展示/2月8日から伊達市

同神社本殿の修復工事は2019年9月に完了した。解体や屋根葺き替えなど工事期間中の写真や、工事の過程で発見された墨書きなど過去の修復の記録、狛犬など神社で保管されている社宝などを展示する。
関連事業として2月29日午後1時半から、修復工事を担当した三浦工匠店の三浦慶顕社長を講師に招き、郷土史講座「文化財を守る仕事~本殿修復工事を振り返る」を保原総合公園で開く。工事の過程を説明し、次世代へ継承すべき歴史的建造物の修復技術などを紹介する。
問い合わせは市教育委員会生涯学習課☎024(573)5804まで。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18