HOME > トピックス一覧 > いわきオール建設で新年祝賀会
トピックス
2020.01.24
いわきオール建設で新年祝賀会

清水敏男いわき市長、菅沼真澄東北地方整備局磐城国道事務所長、尾﨑精一同小名浜港湾事務所長、松房政彦いわき農林事務所長、諏江勇いわき建設事務所長、吉田裕司小名浜港湾建設事務所長、茅根俊幸県企業局いわき事業所長、国・県・市議会議員ら来賓と加盟16団体の会員など約270人が出席した。
長谷川会長が「官民一体の復興の歩みの中、台風19号等により本市は大きな被害を受け、協定に基づくライフライン復旧や災害ごみの撤去などに取り組んだ。国土強靭化の必要性を感じる中で、建設業の役割を果たしていくためには担い手の確保・育成や働き方改革、新担い手三法への取り組みが不可欠だ。復興創生期間も残り1年だが、地域を守る建設業の持続性確保を図ることで、新生いわきへの協力につなげていきたい」とあいさつした。
清水市長が「台風19号等被害も査定が進み、本格復旧が始まる。防災、減災、災害を克服する克災の要として建設業の協力をお願いする」と述べ、また森雅子法務大臣、吉野正芳衆議院議員、鈴木智県議会議員、蛭田源治市議会副議長が祝辞を述べた。小野栄重いわき商工会議所会頭の発声で乾杯し、出席者は和やかに歓談した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18