HOME > トピックス一覧 > 県警備業協会が安全大会と経営者研修会
トピックス
2020.01.27
県警備業協会が安全大会と経営者研修会

会員ら約110人が参加。前田会長が「少子高齢化による人手不足など課題は山積しているが、県内の警備業の需要はまだまだ多い。職場環境の改善に取り組み、人材育成を進めたい」とあいさつした。
福島労働局健康安全課の近藤正道産業安全専門官が事故防止対策について講演。労災の撲滅には安全衛生水準の目標設定、リスクアセスメントの実施、自主的な安全対策の推進などが重要と説いた。
経営者研修会では、県警察本部生活安全部生活安全企画課の星隆一課長補佐が「適正な警備業務の推進」と題し、警備員による法令違反の事例等を紹介。これまで以上に指導教育に注力するよう会員各社に求めた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18