HOME > トピックス一覧 > 校舎全面改築へ安全祈願/白河二中
トピックス
2020.07.31
校舎全面改築へ安全祈願/白河二中

校舎の全面改築。鈴木和夫市長ら関係者約40人が出席し、鈴木市長、齋藤正明斎藤建築設計事務所社長、内藤勇雄藤田建設工業社長、松本義則松本工務店社長、山田顕一郎山田設備工業社長、相笠惠一白河電設社長がクワを入れ、鈴木市長、齋藤社長らが玉ぐしをささげた。
鈴木市長が「白河市の未来を担う生徒たちのため、無事竣工を願う」とあいさつ。施工者を代表して内藤社長が「納期を守り無事故、無災害の安全な施工を誓う」と述べた。
既存施設を利用しながら老朽化した校舎等を全面改築する計画で①校舎RC造3階建て延べ7339.72㎡②屋内運動場(武道場含む)RC一部S造2階建て延べ2907.79㎡③プール(25m×6コース)・プール棟RC造平屋154.6㎡④クラブハウスその他付帯施設W造一部プレハブ造平屋195.4㎡―を建設する。設計は斎藤・中川・深谷設計共同体。建築は藤田・松本特定JV、電気設備は白河電設、暖冷房衛生設備と機械設備工事は山田設備工業が担当する。工期は2023年12月28日。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18