HOME > トピックス一覧 > 伊達小学校体育館改築工事が起工
トピックス
2021.02.03
伊達小学校体育館改築工事が起工

施工者ら関係者25人が出席した。鈴木宏幸県建築設計協同組合副理事長、須田博行市長、八巻恵一佐藤工業社長がクワ入れし、菊地邦夫市議会副議長、齋藤和夫齋藤電建工業社長、倉島央樹倉島設備社長らが玉ぐしをささげた。
須田市長は「未来を担う子どもたちが一日も早く快適な施設で学習し活動できるよう環境を整えていく」とあいさつ。八巻社長は「施工者が一体となり安全を最優先に工事を進め、高品質な建物を完成させるための最大限の努力をする」と述べた。
屋内運動場と放課後児童クラブ館が一体となった施設を建設する。規模はRC一部S造2階建て延べ3351.5㎡。設計は県建築設計協同組合(担当=杜設計・ボーダレス設計共同体)、建築主体は佐藤・松浦・山﨑特定建設工事共同企業体、電気設備が齋藤電建工業、機械設備が倉島設備。工期2022年1月31日。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18