HOME > トピックス一覧 > 再生・活用へ郡山市と協定/古民家再生協福島
トピックス
2021.03.15
再生・活用へ郡山市と協定/古民家再生協福島

古民家は日本の伝統的な工法による築50年以上の建物で、2018年の住宅・土地統計調査によると市内の古民家数は9180棟(県内7万7100棟)。協定により、これらの活用に向けたセミナー、相談会等を開催するほか、NPO法人こおりやま空き家バンクと連携し、空き家を含む古民家等の再生・活用を促進する。
同日、市役所で行われた締結式には栗山代表理事、亀岡政雄事務局長ら会員7人が出席した。栗山代表理事は「未来の子どもたちのため、伝統的な日本の原風景を一丸となって守っていく」と述べ、品川萬里市長と協定書を取り交わした。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18