HOME > トピックス一覧 > 木造建築科2人が修了/会津共同高等職業訓練校
トピックス
2021.03.24
木造建築科2人が修了/会津共同高等職業訓練校

約20人が出席した。渡部美和同校教頭が修了生に修了証書と訓練内容に関する技能の習得を証明する技能照査合格証書を手渡し、「技術習得に終わりはない。立派な技術者になるためこれからも励んでほしい」とあいさつ。鈴木会長が「本当の勉強はこれからだ。求められる技術力を得るために、時代感覚を身に付け磨き上げることが大事だ」と祝辞を述べた。
修了生は勤務時間後や日曜日に訓練を行い、3年間計4200時間分をやり遂げた。式ではこのほか、皆勤賞や県職業能力開発協会が募集していた作文コンクールで優秀賞を受賞した生徒に賞状を贈った。修了生は三浦拓真さん(樋浦建築)、帆苅司さん(帆苅工務所)。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18