HOME > トピックス一覧 > テクノアカデミー会津には43人
トピックス
2021.04.09
テクノアカデミー会津には43人

新入学生、来賓の内堀雅雄知事や、江花圭司県議会議員、父兄など約90人が出席した。
観光プロデュース学科(12期生)9人、電気配管設備科(同)14人、自動車整備科(40期生)20人が入学を許可され、新入生を代表して観光プロデュース科の樟山明莉さんが「2年後には県の復興の一翼を担う社会人となれるようにたくましく成長したい」と宣誓した。
山崎校長は「日々の積み重ねを大切に、自らを磨いてほしい」とあいさつ。内堀知事は「高度な技術と知識を習得し、福島の未来を拓く産業人として成長してほしい」と告辞した。
在校生を代表し電気配管設備科の浅井柚樹さんが「2年間を自分の夢を実現するための意義ある時間とし、今後の福島を担う技術者を目指してともに学びましょう」と新入生を歓迎した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18