HOME > トピックス一覧 > 3科に15人入校/郡山高等職業能力開発校
トピックス
2021.04.16
3科に15人入校/郡山高等職業能力開発校

今年度入校生は建築施工系木造建築科5人、建築外装系建築板金科3人、塗装系建築塗装科7人。建築仕上げ系左官・タイル施工科への入校生はなかった。
関係者約70人が出席した。各科指導員、事業主らが見守る中、草野校長から新入生代表の野内玲さん(建築板金科)に入校許可書が手渡された。
草野校長は「令和はいろいろなことが起こり得る時代。一度決めたことは最後まで取り組んでほしい」とあいさつ。同協会の大桃勝治会長は「業界は人材不足。技能者になりたいという志を持ち、恵まれた環境の下で健康に留意して訓練に励んでほしい」と祝辞を述べた。
新入生を代表して和田美咲さん(建築塗装科)が「選んだ進路に希望を持ち、立派な技能士になることを誓う」と宣誓した。
新入生は次の通り。
▽木造建築科=近藤一真(ヨシダ工匠)後藤匠(国建工業)吉田雄汰(宗形工務店)橋本希亜(同)長谷川郁(瀬和建設)▽建築板金科=野内玲(野内板金)相澤正孝(幸信工業)蒲原陵(本田板金工業)▽建築塗装科=仲村一輝(ワタナベ建装)和田美咲(佐藤塗装店)根本来希(中央工装)塩澤義弘(Build Tech)白岩翔音(同)上村和史(遠藤ホーム板金)遠藤寛明(同)
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18