HOME > トピックス一覧 > 田島、下郷で清掃活動/県建協田島支部
トピックス
2021.04.30
田島、下郷で清掃活動/県建協田島支部

例年、国道121号などを対象に、積雪の影響で倒れた交通安全施設等の処理やゴミ拾い等を行い、快適な道路環境の保持に貢献している。今年は24社38人が参加した。
南会津町の田島建設会館前で行った出発式では、浅沼支部長が「昨年はコロナの影響で開催できなかったが、建設業界をアピールする重要な取り組み。感染症防止対策を万全に作業してほしい」とあいさつ。
来賓の大竹和彦南会津建設事務所長は「住民や観光者へ安心な道路を提供し、地域のイメージアップにもつながる。継続的な活動に感謝している」と述べた。
作業は田島方部(国道121・289号ほか)、下郷方部(国道121・118号ほか)に分かれて行った。空き缶やビニールなどの路上に捨てられたゴミを拾い集め、クリーンセンターへと搬入した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18