HOME > トピックス一覧 > 西郷村の雪割橋、23日に開通
トピックス
2021.05.10
西郷村の雪割橋、23日に開通

国道289号タッチ部から北西に約1700m区間を拡幅するため改良工事等を行った。区間内にある同橋は、これまで3度の架け替えが行われたが、4代目・現橋(旧橋)が幅員狭小で築60年以上の経過に伴う老朽化が進んでいるため、上流側に新橋を架け替えた。新橋は橋長138.5mで上部工形式が鋼上路式ローゼ橋。
同線の開通により、地域の利便性向上、大型車両や緊急車両の交通確保など防災、産業、観光面等で村の発展に寄与することが期待されている。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18