HOME > トピックス一覧 > こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建協
トピックス
2021.05.12
こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建協

奉仕作業は設置時と同様、同協会奉仕委員会(委員長=佐藤政弘佐藤工業社長)が主体となって実施。同委員会所属の会員23社から27人が参加した。
作業開始前には、佐藤委員長が「市民の皆さんにも、こいのぼりの姿を楽しんでもらえたと思う」とあいさつした。
渡邉浩章副委員長が注意事項などを説明した後、各支柱の撤去に取り掛かった。参加者は協力して支柱を下ろして矢車や滑車を外し、杭穴を埋める復旧作業に当たった。支柱などの資材は郡山市役所倉庫等に運搬・収納して来年の使用に備えた。
同協会員らで設置した支柱には、第56回郡山市こどもまつり(ウェブ動画配信)で、開成山公園などに約60匹のこいのぼりが掲揚された。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18