HOME > トピックス一覧 > 電子化研修を初開催/県電気工事工組青年部
トピックス
2021.07.30
電子化研修を初開催/県電気工事工組青年部

従来の紙を主体とした業務に替え、電子化を進めることで組合員の生産性向上につなげるため、今回初めて開催した。6支部約40人が受講した。吉田会長が「労力削減につながった事例を紹介する。今後の業務に反映させてほしい」とあいさつした。
菅野雄斗鈴弥洋行フィールドエンジニアが、データベース型業務システム「kintone」について、組合員の杉田屋電建工業での導入事例を挙げながら説明した。システムは顧客管理や交通費申請、日報作成など業態に合わせて設定を変更でき、PCだけでなくスマートフォンからもアクセスできる。このため場所を問わず円滑に業務に取り組めるメリットを挙げた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18