HOME > トピックス一覧 > 5者からヒアリング/県農業人材育成C設計プロポ
トピックス
2021.08.11
5者からヒアリング/県農業人材育成C設計プロポ

同センターは、県農業短期大学校敷地内に新築する学生寮と研修生の宿泊機能、教育・研修機能(スマート農業研修施設等)を一体化させた木造複合施設。プロポーザルは、県知事登録の1級建築事務所単体か代表の設計共同体を公募。20者以上が参加を表明した。審査員は古谷誠章委員長(早稲田大学創造理工学部建築学科教授)ら7人。
プレゼンテーションでは寮をユニット化し複数棟建設する案、学びや交流の小規模スペースを複数配置する案などが示された。施工性や工期短縮、コストを踏まえ在来工法やCLT、WOOD・ALCなどさまざまな工法が提案された。建築関係者ら35人が傍聴した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18