HOME > トピックス一覧 > 若手技術者が受講/県建協、i-Con初級講習
トピックス
2021.09.27
若手技術者が受講/県建協、i-Con初級講習

ⅰ―Constructionの概要やメリット、取り組む上での注意点など基礎的な知識の習得が目的。
米倉隆博福井コンピュータホールディングス上席主任、大場健トプコンソキアポジショニングジャパン東日本営業グループエキスパートが講師を務めた。
ⅰ―Constructionの必要性を説明した上で、3次元データやICT建機導入のメリットなど、現場での使用事例も交えて解説。UAV空中写真測量や各種レーザースキャナーにより起工測量の作業時間が大幅に削減した例などを紹介した。
必要となる機材、ソフト、データについては、パソコンやドローン、スキャナーなどの初期費用や現場で使用されている測量機材、写真から座標を計算する解析計算に必要なパソコンの性能などを説明した。
同協会は11月10日に上級編、同25日に体験編の開催を予定している。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18