HOME > トピックス一覧 > 県森林土木建協が安全衛生研修会
トピックス
2021.10.08
県森林土木建協が安全衛生研修会

会員企業の安全管理担当者など約30人が参加。石川会長が「安全な工事を進めるために研修会で事故防止対策などを学び、社内で共有してほしい」とあいさつした。
千葉光平福島労働局労働基準部健康安全課安全衛生係長は林業での労働災害の発生状況などを説明。休業4日以上の死傷者数は長期的に減少傾向にあるものの、2011年以降の死亡者数は40人前後で推移している現状を伝え、林業の安全対策推進に係る留意事項や事故防止対策などを講話した。
村林篤司あさかわシステムズ東京支店長は、建設業に女性が進出することで業界に多様性や柔軟性が生まれ、働きやすい職場づくりにつながる例などを説明した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18