HOME > トピックス一覧 > 本県関係13人表彰/SAFETY2021
トピックス
2021.10.13
本県関係13人表彰/SAFETY2021

大会は、東北地方における公共工事の安全施工の啓発と事故撲滅を目的に、東北地方整備局と東北6県、仙台市、東日本高速道路、東北地域づくり協会と、東北建設業協会連合会や各県建設産業団体連合会など15の業団体で組織する実行委員会の主催で開いている。今年度は現場代理人74人と優秀論文24編が受賞。新型コロナウイルス感染症対策として昨年度に続き、県単位での表彰式とした。
式には福島陽介東北地方整備局福島河川国道事務所長、猪股部長らが出席。猪股部長があいさつし「労働災害は会社の信用にも影響する。受発注者が一丸となって労災ゼロに努め、持続的に発展する環境づくりを進める。受賞者はより安全管理に努め、建設業をけん引してほしい」と述べた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18