HOME > トピックス一覧 > 平工でセメント・コンクリ出前授業
トピックス
2021.12.13
平工でセメント・コンクリ出前授業

土木環境工学科1年生37人が参加。鈴木工場長、高山和久住友大阪セメント福島営業所長代理がセメント、モルタル、コンクリートの違いやセメントが固まる原理、コンクリートの配合設計の計算式などを説明した。
現場で実施するスランプ試験実演の準備として、コンクリートの製作体験を行った。セメントと砂に混和剤を入れて練ったモルタルに、さらに砂利を入れたコンクリート練り上げ作業では、生徒らがその重さに苦心しながらスコップを操作していた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18