HOME > トピックス一覧 > 東北電力と災害協定/白河地区電気工事協組
トピックス
2022.01.24
東北電力と災害協定/白河地区電気工事協組

大規模な自然災害等による停電発生時に、電力設備を迅速で円滑に復旧する。両者の協力体制を強固にし、地域住民のライフラインを支える。
地震や台風などで広範囲にわたる停電が発生した際、同センターから同組合に協力を要請する。同組合は加盟する電気工事店のうち、迅速に現場へ向かうことが可能な電気工事店に連絡し、配電設備の復旧工事に協力する。対象エリアは同センター管内の白河市、西白河郡、東白川郡、浅川町。
締結式に出席した遠藤所長が「先駆的な取り組みになる。コロナ禍が落ち着いたらシミュレーションや訓練などを行い、運用ルールの詳細を決めたい」、浅川理事長は「電気は生活に必要不可欠。今後の見本となるよう、しっかり対応していきたい」とあいさつした。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18