HOME > トピックス一覧 > 災害時広域支援で協定/県と建協県南支部
トピックス
2022.07.08
災害時広域支援で協定/県と建協県南支部

同協定は1996年に災害発生時の被害拡大防止や被災施設の早期復旧を目的に締結したもの。新協定には、広域的に支援する体制の確保が盛り込まれ、災害時に管内を跨ぐ支援等が可能になる。
5日の締結式には、高萩俊県南建設事務所長、羽生宏史棚倉土木事務所長、深谷支部長、佐久間哲男県建設業協会県南支部副支部長が出席。高萩所長と深谷支部長が協定書を取り交わした。
高萩所長が「協定締結以来、幾度かの自然災害が発生し、支援をいただいた。昨今の激甚化、頻発化する災害への備えとして広域的な活動を追加した」とあいさつ。深谷支部長が「協定を機に、さらに力を発揮しながら地域の安心、安全のため尽力する」と述べた。
トピックス
- 新会長に渡部智子氏/県建設業協会青年部 2025.05.12
- 宮下管内で道路クリーンアップ作戦 2025.05.12
- 道の駅等で写真展/喜多方、雪と闘った建設業 2025.05.12
- こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建設協会 2025.05.09
- 県立会工で地域建設業就活セミナー 2025.05.09