HOME > トピックス一覧 > 桑折町西山城跡工事現場で見学会
トピックス
2018.10.30
桑折町西山城跡工事現場で見学会

見学会参加者は平面復元を進める本丸会所・表門・裏門、土盛り復元している土塁や空堀などを回り、井沼千秋歴史文化係長、齋藤知子桑折町歴史案内人が西山城の歴史と各遺構の役割を解説した。
施工する渋谷建設の高梨佳紀現場代理人は工事の内容や進捗状況を説明。参加者らは伊達氏の歴史や西山城の役割を質問するなど、桑折町の歴史に対する理解を深めた。
西山城跡整備は今後、麓からの遊歩道整備、中舘・西舘の樹木伐採・通路整備、ガイダンス施設の整備を続け、平成32年度の完成を目指している。
※平面復元中の本丸会所跡を見学する参加者
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18