HOME > トピックス一覧 > 管内主要道沿線で清掃活動/県建協二本松
トピックス
2018.11.22
管内主要道沿線で清掃活動/県建協二本松

支部会員企業14社から42人が参加した。二本松合同庁舎前で行った出発式で、石橋英雄支部長が「道路施工に携わる者として、われわれにはドライバーに気持ちよく利用してもらう使命がある。地域への感謝を胸に、安全に十分注意して作業してほしい」とあいさつ。宍戸勤二本松土木事務所長は「地域を守り、地域に根差す建設業者の奉仕活動は大変心強い。けがのないよう作業をお願いしたい」と謝意を示した。
佐藤昭次副支部長が作業上の留意点などを説明し、交通事故等への注意を喚起。出発の発令を行い、参加者らは管内の担当個所へと出発した。
作業は7班に分かれ、二本松・本宮市内、大玉村内を対象に実施した。国道459号、福島・安達線、本宮・土湯温泉線、本宮・岩代線、飯野・三春・石川線、原町・二本松線などの設定区間内で歩道、車道、路側帯に捨てられたペットボトルやプラスチック、吸い殻、ビニール類などのごみを回収した。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18