HOME > トピックス一覧 > 19日にファイナル/第5回三春藩Cub主総会
トピックス
2019.05.08
19日にファイナル/第5回三春藩Cub主総会

同実行委員会(三瓶文博委員長)の主催。三春町、田村市、小野町、三春まちづくり公社の後援。モリワキエンジニアリング、Wiz国際情報工科自動車大学校のほか桑原コンクリート工業、オオバ工務店など地元建設業が運営に協力する。
北海道から京都、大阪まで毎年全国各地から200台を超えるCubオーナーらが集結する。震災後のふくしまの現状を正しく認識してもらうため2015年から開催してきたが、まちづくりイベントとして一定の成果を収めたとして今回で一旦終了する。
新たなスタートと位置付けた今回の開催テーマは、武家政治の終了を意味する大政奉還にちなんだ「泰聖豊環(たいせいほうかん)」。豊かな地域を愛し、環境を考えながら人や地域とのつながりを大切に地域の未来を考えるとの思いを込めた。
オープニングセレモニーではタレントのなすびさんが司会を務め、参加者全員による記念撮影も行われる。タイムレースの一本橋競争は田村市あぶくま洞、三春町滝桜、小野町おののこまち(女性ライダー専用)の3コースが設けられる。県警察交通機動隊による安全講習会やデモンストレーション走行なども予定されている。会場内には観光PRや地元産の飲食ブースなども多数出展する。
雨天決行。一般見学は無料だがマシン表彰、一本橋競争などは参加費(エントリー料)500円が必要。スーパーカブ以外の原付バイクも参加可能。
申し込みなど詳しくはmiharuhan_cub@yahoo.co.jp(担当・桑原氏)まで。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18