HOME > トピックス一覧 > 発注機関へ要望展開/県土地改良建設協会
トピックス
2019.05.20
発注機関へ要望展開/県土地改良建設協会

会員、来賓ら約70人が出席した。栁沼会長は「将来の建設業界を支える人材の確保や技術の継承は大きな命題。農業農村整備事業の円滑な推進に向け、関係団体との協力の下、課題解決に向けてともに協力していきたい」とあいさつ。来賓の松崎浩司県農林水産部長、柳沼順子県議会副議長らが祝辞を寄せた。
今年度重点目標には①復興・創生に向けた取り組み②事業執行の平準化③入札・契約制度改革への適切な対応④労働災害防止の徹底―の4項目を決定。達成へ向け尽力することを決議した。具体的な事業としては、発注機関や議会等への要望活動や意見交換、技術研さんに向けた研修などを実施する。
表彰受賞者は次の通り。
今野聖治(滝田建設)佐藤彰(富士工業)橋本勝(横山建設)角田和正(藤田建設工業)梁田光年(秋山ユアビス建設)五十嵐浩(渡部工務所)星長年(久米工業)竹島信之(庄司建設工業)倉石正志(水中組)
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18