HOME > トピックス一覧 > 入札不調対策で意見交換/会津連絡協議会
トピックス
2020.05.15
入札不調対策で意見交換/会津連絡協議会

同事務所と県建設業協会若松・宮下両支部、県土木コンクリートブロック協同組合から8人が出席。富永靖章同事務所主幹兼企画管理部長が「意見交換を通じ情報を共有したい」とあいさつした。
県側が会津農林、会津若松、宮下土木の各事務所で発注を予定している工事のうち、第2四半期までに約8割の執行を見込んでいると説明。またコンクリートブロック資材の使用見込みに関し、7月ごろから急増し10月ごろまで高い水準で推移するとの見通しが示された。
入札不調対策をテーマに意見を交換。県建設業協会宮下支部や会津若松市建設業組合からは「限られた人員で工事を進めており、状況を踏まえた発注をお願いする」との声が挙がった。
県土木コンクリートブロック協同組合からは、全県でコンクリートブロックの需要が増えているとの報告があり、県は「状況に合わせつつ現場の優先順位を決め、工事発注を進めていきたい」などと応じた。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25