HOME > トピックス一覧 > 平準化目標など発注者協で確認
トピックス
2021.02.01
平準化目標など発注者協で確認

改正品確法の理念を定着させるための発注関係事務の指標として設定された「平準化率」などの本県目標を確認するとともに、防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策の初年度分を計上した2020年度第3次補正予算の成立を受けて、公共工事の円滑な施工確保対策や、建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用促進について、国交省、総務省が説明。市町村の取り組みを促した。
会議では猪股会長があいさつし「建設業では担い手不足を背景に働き方改革への取り組みが急務となっている。担い手3法の理念を受けて発注者には適切な発注事務の運用が求められており、連携して施工確保のための取り組みを進めていきたい」と呼びかけた。
トピックス
- 東北地整と建協連等が意見交換会 2025.04.21
- 県土地改良建設協会県北支部が総会 2025.04.21
- 災害時給水栓を整備/会津若松市上下水道局 2025.04.21
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18