HOME > トピックス一覧 > オンラインで計画説明/双葉駅西側公営住宅
トピックス
2021.03.10
オンラインで計画説明/双葉駅西側公営住宅

帰還者向け災害公営住宅等整備促進事業として、町に代行して県がJR双葉駅西側地区の約4万㎡で、駅側に帰還者・新規転入者向けに共同(長屋建て)の再生賃貸住宅56戸、その外側に帰還者向けの戸建て災害公営住宅30戸を整備する。現在、ブルースタジオ・パシフィックコンサルタンツ設計共同体が24日納期で実施設計を進めている。
説明会はYouTubeの生配信で実施した。伊澤史朗町長が「町に戻る、新たに住みたいと考える人たちとともに、未来を考えていきたい」とビデオメッセージであいさつ。田中聖也町復興推進課主幹が町の概要や、3つの複合災害に伴う避難の経緯、復興の現況などを、大島芳彦ブルースタジオクリエイティブディレクターが公営住宅のコンセプトや計画を説明した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25