HOME > トピックス一覧 > 県と東北電力等が災害協定締結
トピックス
2021.03.31
県と東北電力等が災害協定締結

県と東北電力は2017年に包括連携協定を締結し、これまでも災害時に情報連絡員(リエゾン)の派遣などで協力体制を敷いていたが、今後予想される災害の頻発・激甚化や、19年の台風災害(長期停電)を受けて国が示した対応方針を踏まえ、災害対応に特化した協定を新たに結び連携を強化した。
協定では大規模災害発生時に県は道路・河川の被害状況など、東北電力・東北電力NWは停電地域・戸数などの情報を提供し共有する。平時にも3者間で情報共有や訓練等について協力する。
県は災害時、管理道路が土砂や倒木等で通行不能になり、電力設備復旧に支障がある場合、迅速な道路啓開に努める。復旧作業に必要な資材置き場、駐車場等の確保にも協力する。東北電力・東北電力NWは医療機関や官公庁、避難所など重要施設の早期復旧に努めるほか、必要に応じてリエゾンを派遣する。
トピックス
- 大雪対応協力6社に感謝状/郡山国道事務所 2025.04.02
- 県サッシ施工協会が総会 2025.04.02
- こむこむ館で夢の屋根大作戦 2025.04.02
- 5月25日に福島駅前でフェス/県建協青年部 2025.03.31
- 桑原理事長を再選/県板金工業組合 2025.03.31