HOME > トピックス一覧 > 県立磐農高で3級造園技能検定実技試験
トピックス
2022.01.28
県立磐農高で3級造園技能検定実技試験

今年度後期の受験者は高校生を含む10人で、県内3会場で実施する。県造園建設業協会(佐久間洋会長)が協力し、同校の事前講習ではものづくりマイスターの鈴木新一さん(新樹園)が実技、野尻晃さん(野尻緑産)が学科指導を行った。
斎藤達也(グリーンベル)、西東一守(西東植物園)、佐久間信(磐梯園)の各氏が検定委員、鈴木さんが補佐員を務めた試験では、受験者が丸太で竹垣を仕上げた後、指定の位置に敷石を並べ、縁石を曲線に配置した。その後、常緑針葉樹や落葉広葉樹などの判断試験を受けた。27日は福島刑務所でも試験が行われた。2月11日は会津農林高校の1人も試験に挑む予定。合格発表は3月11日ごろ。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16