HOME > トピックス一覧 > 花見山沿道に花640株/県警備業協青年部
トピックス
2022.03.25
花見山沿道に花640株/県警備業協青年部

社会貢献活動の一環。駐車場から花見山までの道路沿いに花を設置し華やかにすることで、観光客をもてなそうと行っている。プランターには、活動に協賛した協会員のプラカードを添えることで各社のPRにもつなげる。新型コロナウイルスの影響により入山が規制された2020年を除き16年から継続しており、今回6回目。福島市内の花見山ウォーキングトレイル駐車場で作業した。
佐藤部会長はじめ12人が参加した。青年部会の活動を盛り上げようと、昨年より80株多い640株のビオラやパンジーを用意。160鉢に4株ずつ色味を考慮しながら植え込んだ。プランターは5月の連休ごろまで設置し、その後は会津若松市の鶴ヶ城周辺に移す。
佐藤部会長は「コロナ禍で家にいる時間が長くなっていると思う。一人でも多くの人に自然の花々を見てもらい、県内にはこのような警備会社があるということも知ってほしい」と話した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16