HOME > トピックス一覧 > 工事現場で園児とふれあい/石橋建設工業
トピックス
2022.05.25
工事現場で園児とふれあい/石橋建設工業

同社が取り組むSDGs推進事業の一環で、工事現場の見学などを通じてSDGs目標の一つ「質の高い教育」に貢献する。石橋宏章代表取締役専務は「けがのないように注意して楽しんでほしい」とあいさつした。
園児らはバックホウ、高所作業車、タイヤローラなどに試乗。ドローンが飛行する様子などを見学し、楽しみながら建設業への理解を深めた。
同社は「地域生活に豊かさとゆとりを」の基本理念の下、2021年6月1日にSDGs推進を宣言した。本宮・三春線改良工事はSDGs推進モデル工事として設定し、ICT施工を行うなど具体的な取り組みを進める。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16