HOME > トピックス一覧 > 県管工連青年部が郡山五中で配管授業
トピックス
2022.07.20
県管工連青年部が郡山五中で配管授業

業界への興味や関心を深めてもらうための企画。2年生約170人が参加した。青年部各地区部長やものづくりマイスターら約15人が講師となり、卒業生の根本匠衆議院議員も生徒たちを激励した。
午前中は「SDGsにちなんだ上下水道の成り立ち」をテーマに、浄水の流れや日本の上水道の安全性、水の循環などについて解説した。
午後からは配管を実体験。生徒たちは2人1組となり、塩ビ配管を接着剤で接続する行程を学んだ。生徒たちが接続した管を使って、実際にスプリンクラーに水を送った。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16