HOME > トピックス一覧 > 灯篭流し前に除草奉仕/船引町建設業組合二世会
トピックス
2022.08.22
灯篭流し前に除草奉仕/船引町建設業組合二世会

21日の田村市船引地区名物・灯籠流し(第71回)と花火大会の開催を前に、来場者らが快適に観覧できるようにと地域貢献活動の一環として実施した。会員10社から各2人の計20人が参加した。
秀和建設駐車場で行った開始式では、武藤会長が「昨年に続く奉仕活動。3年ぶりに開催される灯籠流しに備え、安全第一で作業してほしい」とあいさつ。吉田眞也幹事が作業個所・内容、注意事項などを説明した。雨の中、灯籠流しが行われる同川沿い約2km区間を対象に、法面部などに生い茂った草を丹念に刈り取った。
21日には灯籠の引き上げ作業にも協力した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16