HOME > トピックス一覧 > テクアカ会津で交流セミナー/全会津電気協組青年部
トピックス
2022.09.09
テクアカ会津で交流セミナー/全会津電気協組青年部

人材確保や地元企業への就職促進につなげようと例年行っており、今回が6回目。電気配管設備科1年生14人、同科電気コース2年生7人が参加し、中島部長ら10人が講師を務めた。中島部長が「実習でより実践的な作業を学び、電気工事への理解を深めてほしい」とあいさつした。
4班に分かれて実習を行い、学生らは電線の切断や圧着作業、LANケーブルの接続コネクタ加工などを学んだ。高所作業車の試乗や電柱昇降も体験した。1年生の鈴木匠さんは「電線の圧着に力が必要で、想像よりも難しかった」と感想を述べた。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16