HOME > トピックス一覧 > 白河にモデル庭2種類/県造園建設業協会
トピックス
2022.09.30
白河にモデル庭2種類/県造園建設業協会

プロジェクトは2008年に開始し、今年で14回目。県南支部では3回目の実施となる。同支部の青年部(名古谷亨部長)が中心となり27、28日に作業を行った。
「草むしりいらずのやさしいお庭」は除草などを防止し、メンテナンスの負担を軽減するコンセプト。「木漏れ日の中で楽しめる庭~time after time~」はサルスベリなどの落葉樹を植栽し、パーゴラの下にデッキを敷いている。
展示後は、県南地区(須賀川市、白河市、西白河郡、東白川郡、石川郡)に居住する希望者に譲渡する。移転、作庭工事は同協会会員が施工を担当する。
展示、応募期間とも10月1日から31日まで。展示会場に設置された応募用紙に必要事項を記入し、同協会にFAXか郵送する。問い合わせは同協会・電話024(593)0039まで。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16