HOME > トピックス一覧 > 給水装置配管技能検定に44人が挑戦
トピックス
2022.10.07
給水装置配管技能検定に44人が挑戦

渡邉隆同財団参与のほか、県管工事協同組合連合会から松原文司会長、佐藤修久副会長と武藤守氏、日下貴博氏、郡山、福島、いわき各市の水道局関係者らが見守った。
検定は学科と実技に分けて行い、学科課程は渡邉参与が講義。実技試験では配水管(ダクタイル鋳鉄管)へのサドル付分水栓取付け、手動穿孔機による配水管の分岐穿孔、給水3管種(ポリエチレン二層管、硬質ポリ塩化ビニル管、硬質塩化ビニルライニング鋼管)の切断・接合・組立作業を実施した。受検者は真剣な表情で課題に取り組んでいた。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16