HOME > トピックス一覧 > 福島で第2回ME現場講習会
トピックス
2022.10.12
福島で第2回ME現場講習会

初めに児玉博史県土木部土木企画課主任主査、藤田正浩県北建設事務所管理課主任主査が県のインフラメンテナンスの現状と県道福島飯坂線・小川橋補修工事(施工=小野工業所)の概要について説明。児玉主任主査は維持管理技術者が不足している現状を踏まえ「地域のため一つでも知識を身に付け、将来の担い手に技術をつないでほしい」と呼び掛けた。
受講者は2班に分かれて小川橋の現場を視察。県の担当者から橋面防水や舗装打換、断面修復工などの各種対策工法について説明を受けた。
視察後はパルセいいざかで意見交換を実施。中村会長、大竹利幸氏(新和調査設計)、遠藤麟太郎氏(小野工業所)がインフラメンテナンスに関する事例を発表した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16