トピックス
2022.11.14
廃炉ビジネスで展示商談会

福島イノベーション・コースト構想に基づき、廃炉をはじめとする重点分野における各種プロジェクトの推進や拠点施設整備の一環として開催。今回は2015年度から県廃炉・災害対応ロボット研究会が行ってきた展示実演会と、福島廃炉関連産業マッチングサポート事務局が新たに取り組む展示商談会を一体的に開催した。
オープニングセレモニーで小笠原敦子県商工労働部長が「廃炉の早期実現への努力が地域経済の活性化につながる。廃炉産業も含め、新産業の創出に力を注いでいく」とあいさつした。
展示実演会場には25ブース(38企業・団体)、展示商談会場に17ブース(22同)が展示されたほか、福島第1原子力発電所の原子炉建屋内を3Dで再現したバーチャルリアリティシステムの見学ツアーも行った。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16