HOME > トピックス一覧 > 下水道現場で安全パト/福島市安全協議会
トピックス
2022.12.02
下水道現場で安全パト/福島市安全協議会

森会長はじめ市の下水道建設課担当者、高松崇福島労働基準監督署主任監督官、高荒亮介福島警察署交通第2係長、菅野敏明RST福島会長のほか、県建設業協会県北支部から桃井三夫支部長ら計12人が参加。
県建設業協会県北支部会館で行った出発式では、森会長が「市内では重大事故の発生はないが、適切で有効な安全対策が実施できるよう、パトロールを通して改めて安全管理への取り組みを見つめ直してほしい」とあいさつした。
2班に分かれて4現場を巡回した。各現場で第三者災害防止対策の徹底や作業員・場内の保安、重機などの安全対策、掲示物などをチェックし、気が付いた点などをその場で指摘した。終了後に支部会館で講評内容の意見集約を行った。講評結果は文書により各会員に配布する。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16