HOME > トピックス一覧 > 建築士事務所協会県北支部が研修
トピックス
2022.12.12
建築士事務所協会県北支部が研修

支部会員約80人が参加。河野支部長が「建築士事務所への立ち入り検査について理解を深めてほしい」とあいさつした。
県土木部建築指導課の渡部翔太郎、渡辺元気副主任建築技師が講義した。立ち入り検査の目的や主な点検項目について説明し、2021年度実績として56事務所を対象に調査した結果、34事務所で72項目の違反を確認し、その場で指導したことを報告した。業務実績書類や図書等保存の不備など、多かった違反項目事例を紹介し、不備がないよう求めた。
24年4月からの大規模な非住宅建築物の省エネ基準引き上げ、25年4月からの4号特例の変更、全新築住宅・非住宅における省エネ基準適合への義務付けについて概要を説明した。
賛助会員の石井ガラス、東北電力が新商品・工法について説明した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16