HOME > トピックス一覧 > ダンピング対策なお課題/県発注者協議会
トピックス
2023.02.13
ダンピング対策なお課題/県発注者協議会

東北地方発注者協議会幹事会がまとめた発注関係事務に関する新・全国統一指標と東北独自指標の2021年度取り組み状況結果によると、県内市町村では工事施工の平準化率が向上する一方、ダンピング対策はまだ全国平均に遅れており、協議会では取り組みの浸透を促した。
会議は県庁と県出先機関、東北地方整備局、各市町村をつないだWEB形式で開いた。曳地部長があいさつし「建設業は技術者の高齢化などの大きな課題を抱えており、24年度からは時間外労働の罰則付き上限規制が適用。本格的な働き方改革を求められるなど大きな転換期にある。課題解決のため、目標達成に向け一層の協力体制強化を図りたい」と呼びかけた。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16