HOME > トピックス一覧 > 移住支援テーマに講演/郡山の2団体
トピックス
2023.02.24
移住支援テーマに講演/郡山の2団体

市内の空き家解消を目的として定期的に開催している啓発セミナーで、今回は移住支援をテーマに講演を行った。市内外から、一般の参加者や建築関係者など約70人が参加した。
高橋会長が「協力会は50年間、市の行政に協力を続けている。講義を空き家解消の取り組みに役立ててほしい」、川村理事長が「特定空き家の発生を防ぐため、1月24日に管理部会を設置した。法人では住まい、暮らし、移住の支援を行っている」と述べた。
蓬田守県中地域移住コーディネータ―が「移住支援 福島県の取り組み」、1級建築士の古川弘古川弘建築設計室代表が「インスペクションはなぜ必要か?~既存住宅流通促進に向けて~」、司法書士・民事信託士・相続財産管理マスターの佐藤文雄スマイル佐藤法務事務所長が「所得者不明土地の解消に向けて~不動産に関するルールが大きく変わります~」の題で講演した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16