HOME > トピックス一覧 > 郡女大生が集成材生産工程学ぶ
トピックス
2023.07.05
郡女大生が集成材生産工程学ぶ

県建設業協会(長谷川浩一会長)の主催。担い手確保対策として高校生、大学生対象の建設工事現場見学会の一環で、福島イノベーション・コースト構想に基づき整備された国内最大規模を誇る大断面集成材工場を公開した。FLAMを運営するウッドコア(蔭山寿一代表取締役社長)が協力した。
2~4年生と大学院生計37人、教員2人らが参加した。蔭山社長のあいさつ後、学生らは高増幹弥工場長の案内で工場内を視察。乾燥木材に実際に触れるなどしながら、製材棟や倉庫棟、集成材棟を見て回り、集成材を原木から製品まで一貫して生産する流れを学習した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16