HOME > トピックス一覧 > 県総合設備協が安全大会・技術研修
トピックス
2023.07.07
県総合設備協が安全大会・技術研修

143人が参加。丹野勇治県電設業協会技術・安全委員会担当副会長が「安全大会を契機に建設業の労働災害防止、安全衛生意識の定着を図る。スローガンの唱和、技術研修会などを通じて、新たな知識の習得につなげてほしい」とあいさつした。
安全大会では、三瓶詔宏福島労働局労働基準部健康安全課産業安全専門官が「建設業の労働災害防止」をテーマに講話。2022年県内労働災害発生状況(確定値)の傾向を解説した。
仁平翔太郎仁平電設工事部主任の23年度全国安全週間スローガン唱和に続き、全員で復唱した。
技術研修会では遠藤英典県出納局工事検査課主幹兼専門工事検査員が設備工事の22年度工事検査結果を説明した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16